2019年1月18日金曜日

箱館山

1月17日朝の7時40分

JR琵琶湖線、野洲川鉄橋からの比良山系です。
スキーはまだ無理なのでしょうかね?


2018年12月8日土曜日

初冬の夕べ













11月24日午後4時40分の久美浜湾

あと5分早ければ

沈み行く夕日と海面に映る

オレンジ色の帯を

眺めることができたのに・・・残念!

文責:鈴木 晧

2018年11月21日水曜日

読書の秋

収穫の秋、食欲の秋、実りの秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋
となりましたが、皆様いかがおすごしでしょうか。
わたしは、どうも食欲のほうへ走りがちですが、読書の秋として
この時期、皆様にお勧めしたい一冊が

 アガサ・クリスティー著 ”鏡は横にひびわれて” ハヤカワ文庫

です。すでに読まれている方々も多いとも思いますが、
ミス・マープルシリーズの第8作で1962年に刊行された作品で、クリスティー71-72歳の時の作品だそうです。最初の方で、イギリスの片田舎にすむ老婦人の記述があり、多分作者自身の思いが書かれているようで、担当医との関わり等、現在日本の高齢者介護と対比すると興味深いのですが、そのあとで殺人事件が起こります。
動機について、1950年~60年代のイギリスでも、今日の日本と同じ様なことがあったのねとの想いと、もし、同じ様な動機で現代の日本で殺人事件があり、裁判員裁判になって裁判員に選ばれたら自分ならどうゆう判断をするのかと考えるとなかなかな悩むところです。
 アマゾン等でも購入できますし、電子板もありますが、レビューをみると読む楽しみがなくなるので、”アマゾン 鏡が横”で検索して、速攻で、購入して下さい。

文責:南部吉彦


2018年11月15日木曜日

初恋の人

隠れた実りの秋!
11月初め、御池通りから南へ少し下がった場所で
ふと目線を上に向けると、某施設の塀の上に、茂っ
た葉っぱの間に果実を見つけました。
「アケビ!!??」
近づいてよく見ると、少し違う感じ。
「郁子」でした。
初恋の人の名前ではありません。
「ムベ」:漢字を調べると、郁子ちゃんが出てきました。
アケビ科ムベ属、別名「トキワアケビ」
近くでは近江八幡で栽培されているようです。
文責:鈴木 皓



2018年10月30日火曜日

2018年10月22日月曜日

SNSとネットショップと詐欺被害

半年前に某SNSの友人からネットショップの情報が回ってきた。
最初は無視していたが、別の友人から同じショップの情報がまた回ってきた。
サングラスの海外メーカーですが、今から思うと不自然なHPでした。
その後も別の友人から回ってきたので真夜中の判断力が落ちているときに
サングラスを1個購入した。
1週間後、某クレジットカード会社から連絡がきた。
「最近海外で買い物されましたか?」
すぐWEBで使用履歴をみると
この1週間で1万円から25万円まで数回世界中で何回もカードが使用されていました
「やられた・・・」
カード情報を抜き取るための架空のショップでした。
すぐにカードを再発行して事なきを得たのですが・・・。
1か月後別のカード会社から同様に連絡がありました。
「あ・・・またやられた。」
そのショップでカード情報を入力したがエラーが出たので
違うもうひとつのカードも入力したのでした。
おかげでクレジット引き落としのものがすべて変更することになり大変でした。
レ●バ〇の偽サイトにご注意を。

文責:匿名


2018年9月27日木曜日

仕事と不妊治療の両立支援相談窓口の開設

京郁府健康福祉郁こども総合対策課よりお知らせです

仕事と不妊治療の両立ができずに退職された方や、不妊治療を断念する方が3約割もおられる中、不妊治療を受けながらでも安心して働き続けられる環境づくりが必要です。
このたび、仕事と不妊治療の両立に悩む従業員の方や、休暇制度等の職場環境整備に悩む企業の方へ対応できるよう専門の祖談員による「仕事と不妊治療の両立支援コール」を開設します。
既に設置している専門の相談員 (助産師)による相談窓口「妊娠出産・不妊ほっとコール※1 」と連携し、妊娠・出産・不妊に関する様々な悩みや不安にワンストップで対応してまいります。

開設日 平成30 年1 0月5日(金)より
開設場所 きょうと子育てピアサポートセンター(京都テルサ東2館階)
相談体制 専門の相談員(※) 1 名
※相談業務経験があり、両立支援や企業の休暇制度等に造詣の深い相談員を配置
※看護師・精神保健福祉士・産業カウンセラー等の資格有
相談支援の内容
受付時間:毎月第1金曜日 9 時1 5分~13 時15分
※来所相談には事前予約が必要です
主な対象:仕事と不妊治療の両立に関して不安がある方や経営者・企業の総務担当者等
支援内容:
「不妊治療中にどんな休業・休暇制度があるの?」
「不妊冶原のことを職場に相談しにくい・・・」
「従 業員から不妊治療中であることを相談されたがどうすれば?」 等
※相談員が、ちょっとした疑問や不安寄にりも添って対応します
電話番号: 075-692-3467

きょうと子育てピアサポートセンター
https://kyoto-kosodatepia.jp/
妊娠出産・不妊ほっとコール ※1 
https://kyoto-kosodatepia.jp/hotcall/