2016年7月13日水曜日

捩花(ねじばな)


7月3日、近くの山で見つけました。

名前を初めて聞いたときには、単なる呼び名なのではと思っていたのですが、植物界・被子植物・単子葉植物網・ラン目・ラン科・ネジバナ属ネジバナ、別名・もじずり。

花言葉は 「旅立ち」

白花もあるようです。ねじれは、右巻き、左巻きがほぼ同数くらい。

陸奥国信夫郡(現在の福島市内)の特産であった絹布に捩じるように染色した織物(信夫毛地摺)を指しているようです。
 
植物の色素を布に摺りつけて捩じれたような模様を付けた織物で、いわゆる草木染です。
 
文責:鈴木 皓 (産婦人科鈴木医院)